ジョギングと体調の関係は?病気や健康への影響を総まとめ!

ジョギングをする目的は人それぞれですが
おそらく「痩せるため」が最も多く
次いで「病気の予防」という人が
多いのではないでしょうか?

そういった目的やニーズを
すべてひっくるめると
「健康の維持・増進」ですね。

そんな健康目的で始めるジョギングなので
走ることで逆に体調を崩すことになったら
元も子もありません……。

普段は病気や怪我とは無縁であり
どこをとっても健康体な人でも
体調を崩してしまう日は必ずあります。

「今日はちょっと身体が重いけど
走ってもいいか?それとも休むべきか?」

「風邪を引いてしまったら
ジョギングは休んだ方がいいかな?」

走りたい気持ちがみなぎっていても
体調を不安に思う気持ちが少しあって
どうしたらいいか迷ってしまう日も
きっとあるはずです。

また、何かしらの身体的・精神的な
「健康不安」を抱えていることから
その解決手段としてジョギングを選ぼうと
考えていらっしゃる方も多いでしょう。

「親が糖尿病だから
将来、自分もそうなる可能性が高い……」

「健康診断で悪い結果が出たけれど
ジョギングでそれが改善するかな?」

ぼんやりとした健康上の不安も
30代を過ぎて40代を迎える頃には
だんだんと現実味を帯びてきて
もう無視していい時間は過ぎ去り
真剣に考える潮目に差し掛かります。

はたしてジョギングという運動は
私たちの体調面にどのように関係し
本当に健康につながるのでしょうか?

現代に生きる私たちは交通手段の発達から
普段「歩くこと」が少なくなっています。

自宅のドアを開けて自動車に乗り込み
自動車を降りて会社の中へ
またはスーパーや銀行の中へ。

自分の二の足で歩く距離はわずかで
一日の歩数のトータルは誰しも
平均2000歩~3000歩が関の山ですよね?

そんな現状を憂いて
「一日一万歩」という健康維持のノルマを
自らに課す方も多いようです。

わざわざ体調を整えるために時間をとり
ウォーキングやジョギングを始める人が
増えるのも無理ありません。

運動不足は確実に人の身体を蝕んで
さまざまな病気の原因になるでしょう。

いわゆる「成人病」に分類される

・がん
・糖尿病
・心臓疾患
・脳卒中
・動脈硬化

などが代表的ですね。

それに加えて腰痛や肩こりといった症状も
「運動不足」が遠因となりえます。

毎日の長時間におよぶ
仕事や家事などの重労働によって
慢性的な腰痛や肩こりを
抱えている方は多いですよね?

それにくわえて加齢にともない
だんだんと寝付きが悪くなったり
視力が低下して老眼が進んだりと
確実に老化への階段を下っている……
そんな自覚があるのではないでしょうか?

多くの人にとって身近な病というと
頻繁に罹りやすい「風邪」があります。

これも若い頃に比べて引きやすくなったり
罹患から完治するまでのスピードが
年齢とともに鈍化していないでしょうか?

こういった変化は生活環境の要因や
年齢的な体力の低下が強く影響し
ある程度は仕方がないとはいえ
なんとかしたいと思うのが本音ですよね。

そこで「ジョギング」の出番です。

ジョギングは体調管理に良い習慣として
走っている人はみな健康的で
人生が充実しているように見えませんか?

それは何も外面的なイメージではなく
僕がまさに日々実感しているように
嘘偽り無く本当のことなんですよ。

それというのも、僕自身
仕事では一日8時間以上、机に向かって
椅子に座ったまま、ほとんど動きません。

そんな生活を続ければ
腰痛や肩こりに悩まされたり
運動不足による肥満から
メタボになってもおかしくないですよね?

完全な「成人病予備軍」のひとりだと
指摘されても間違いではありません。

しかし、それらの病気や不調とは
ほとんど縁がなく、いたって健康であり
また、太っているどころか
痩せすぎで悩んでいるくらいです。

それはひとえにジョギング習慣のおかげ。

週末になると一週間の疲れが溜まって
それを愚痴る人が増えてきますが
そういった蓄積される疲労だって
栄養ドリンクの力を借りることもなく
元気に乗り越えられます。

おそらく毎日のジョギングで
心身ともに適度な「ガス抜き」が
無意識のうちに行われているからで

心身両面で体や精神の疲れを緩和して
バランスの維持に役立っていると
そう考えるのが自然だと思います。

冬の時期は風邪を引く人が多いですが
わざわざ5℃を下回るような寒さの中
インフルエンザウイルスが飛び交う雑踏を
走ったとしても滅多に風邪を引きません。

「寒い時期にジョギングをすると
風邪を引きやすくなるのでは?」

と心配される方には朗報ですね!

これもジョギングを続けることで
自然と心肺機能が高まり
免疫力がアップしているおかげだと
そう僕は信じています。

ジョギングはさまざまなスポーツの中でも
比較的、身体への負担は少ない方です。

ただそうは言っても
全身を使う運動ですから
思わぬ負担がかかってしまうことも……。

ジョギングによって体調は良くなるか?
またはジョギングによって逆に
体調が悪くなってしまわないか?

その関係性というのが
これから始める初心者の方にとっては
とても心配になる点かと思われます。

その「心配の種」も人によって
少しずつ違ってくると思いますので
それぞれをもっと深く掘り下げ
病気や不調の要因ごとに記事を分けて
くわしく解説していきましょう!

ジョギングと体調の関係

ジョギングの疲労まとめ。毎日走ることでの逆効果とは?

ジョギングは人の体調に大きく影響を及ぼします。 はたして走ることで疲労は取れるのか、また疲れないで続ける方法はないのか? 毎日走ると活性酸素の悪影響がでたり、肌が老化するという噂は本当なのか? 20年も毎日ジョギングしている僕が身を持って実...
ジョギングと体調の関係

ジョギングは病気予防になる?具合が悪いときの対処法まとめ

ジョギングを始める動機に多いのが病気を予防して健康を維持することだと思います。 特に中高年の男性にとってはそれが最も多いモチベーションではないでしょうか? はたして本当にジョギングには病気を予防する効果はあるのか、また、風邪などの病気のとき...
ジョギングと体調の関係

ジョギングで仕事の疲れは取れる?走るだけで驚きの効果が!

ジョギングで仕事の疲れは取れるのか解説します。疲労が溜まった状態で体を動かすとどんな効果があるのか?太っている人や初心者にも勧められる方法なのか?ジョギングで仕事の疲れを取りたいと思っている方のすべての疑問にお答えしましょう。
ジョギングと体調の関係

ジョギングは毎日よくない?走り過ぎで健康を害するキロ数

ジョギングは毎日だとよくないのか解説します。走りすぎると健康を害するから週に3~4回が適度だというウワサが。しかし管理人が実践中のリアルなジョグ習慣からジョギングは毎日はよくない説をバッサリ否定!怪我なく走る走行距離は何キロか?ご紹介しましょう。
ジョギングと体調の関係

ジョギングは糖尿病予防に効果的?週に合計60分走ろう!

ジョギングは糖尿病予防になるか解説します。走ることで体重が落ちてプラスに働くのか?週にどれくらいの時間、実践すれば効果があるのか?ジョギングで糖尿病予防を目指す人に知ってほしい情報をすべてまとめました!
ジョギングと体調の関係

ジョギングで肌が老化するって本当?老け顔にならない対処法

ジョギングは肌を老化させるのか解説します。シミやシワが増えて老け顔になってしまうのか?その原因とウワサされる紫外線と活性酸素の対処方法をまとめました。ジョギングで肌の老化が気になる女性ランナーは必読ですよ。
ジョギングと体調の関係

ジョギングを風邪のあと再開。喉が痛いだけなら走ってOK?

ジョギングを風邪のあと再開しても良いタイミングを解説します。熱が下がったら喉の痛みや咳が残っていても走っていいのか?療養中に代わりに行える運動の紹介、早く治す方法なども含めて、ジョギングを風邪から再開するまでの流れについてくわしくまとめました。
ジョギングと体調の関係

ジョギングの活性酸素による悪影響は?老化する説を完全否定

ジョギングは活性酸素による悪影響があるのか解説します。体が酸化して老化したり、ガンになったりするウワサの真偽を徹底追求。アメリカの研究機関からは「寿命が延びる」という調査結果も!ジョギングと活性酸素の関係と、サビるのを防ぐ食品も合わせてご紹介。
ジョギングと体調の関係

ジョギングの代わりの運動は?体脂肪を燃やす代役を4つ厳選

ジョギングの代わりになる運動をご紹介します。雨の日や冬の雪の日に室内で行えてダイエット効果が高いものから、風邪を引いたり足が痛むときに体に負担をかけず体脂肪が燃えやすい種目という条件で、ジョギングの代わりを4つ厳選してまとめました。
ジョギングと体調の関係

ジョギングは健康に悪い!はウソ。病気を遠ざける3つの利点

ジョギングは健康に悪くて寿命を縮める!突然死の原因になる!など悪影響を与えるウワサがあります。しかしそれを20年以上も走り続ける管理人がバッサリ否定!ジョギングが健康を維持したり向上させる確かな3つの効果を提示しましょう。