ジョギングを楽しむコツ!初心者でも笑顔で走れる5つの方法

スポンサーリンク
この記事は約7分で読めます。

ジョギングをほんの少しでも
「楽しい」と感じたことがありませんか?

ただひたすら

「この退屈で苦痛な時間が
早く終わってくれたらいいのに……」

と考えながら走っている人は
意外とたくさんいるのかもしれません。

たしかに僕も初心者の頃は
そうだったような気が……。

でも気付いたら、自分なりに
ジョギングを楽しむコツを身につけ
20年以上も飽きずに走り続けています。

そこで、いまジョギングを楽しめない方に
モチベーションを上げるとか
そういうことではなくて

「今日のジョギングをいかに楽しむか?」

僕が知っていて実践しているコツを
5つ厳選してご紹介したいと思います。

●ジョギングを楽しむコツ!今日からできる5つの方法

ジョギングをしている人を観察すると
涼しい顔をしている人が多く
苦痛に顔を歪めていたり
退屈でウンザリした表情の人は
あまり見かけないですよね?

笑顔を浮かべるほどじゃなくても
内心では充実した気分に満たされ
ジョギングを楽しんでいるのでしょう。

僕も毎日のジョギングを退屈に感じて
「行きたくない……」と思う日は皆無で
自然と足が外へと向かいます。

そんな毎日のジョギングを
どうやって楽しんだらいいかというと

・景色や街の変化を楽しむ
・知らない場所を開拓して楽しむ
・音楽やラジオを楽しむ
・おしゃべりを楽しむ
・ランナーズハイを経験してみる

こんな5つのコツがありますよ。

それではそのくわしい内容について
さっそくご説明していきましょう。

●景色や街の変化を楽しむ

ひとつめのコツは
「景色や街の変化を楽しむ」こと。

もし目隠しをした状態で
何十分も暗闇の中を走るとしたら
ぜったいに退屈してしまいますよね?

でも、それと同じようなことを
今のあなたはしているのかもしれません。

目を落として下ばかり見て走るのではなく
周りの景色に目をやってみてください。

ジョギング中に目にする「外の世界」は
時の流れに合わせて、めまぐるしく
その姿を変えていきます。

春夏秋冬、季節によって

・桜が開花した
・ひまわりや朝顔が咲いた
・街路樹が紅葉してきた

といった植物の変化は代表的ですね。

・空地だった場所にビルが立ち始めた
・商店街がクリスマスセールを始めた
・道路の拡張工事が進んでいる

などの街の変化もそう。
外の世界は刻々と変化していきます。

このように四季の移り変わりと
街の風景の変化に目をやれば
昨日と今日でも「どこかしら」に
変わった点が見つかるはず。

そんな変化に注意を払いながら
ジョギングすれば時間の進み方も早く
楽しんで走れるに違いありません。

また、犬や猫が好きな人は
野良猫の多い公園に行って眺めたり
犬が飼われている家の前を通ったりして
動物とのふれあいを楽しみにして走るのも
心が癒やされて、おすすめですよ。

●知らない場所を開拓して楽しむ

続いて2つめのコツは
「知らない場所を開拓する」こと。

何十年と暮らした街であっても
普段の通勤や買い物で通る道は
かなり限定されていますよね?

意識的に「未知の道」を選ばない限り
きっと一生通らない道は何箇所も……。

ジョギングはそんな未開拓のエリアに
足を踏み入れる機会として、うってつけ。

ジョギングが退屈だと思う理由のひとつに
同じ場所を何度もぐるぐるまわって
風景が見飽きてしまう点もありますよね?

そんな人にお勧めしたいのが
同じ道をいつも走るのではなく
知らない道(場所)を開拓しながら
探検するような気分でのジョギング。

・辺鄙な場所に洒落た喫茶店があった
・最寄りの駅までの近道を見つけた
・歴史や由緒のある神社や寺を見つけた

こんな発見がいくつもあるでしょう。

これなら単純作業の繰り返しが苦手な人も
新しい刺激が見つかって飽きないはず!

●音楽やラジオを楽しむ

3つめの楽しむコツは
「音楽やラジオ」を聴きながら走ること。

これは定番というか当たり前のことなので
すでに行っているかもしれませんが
「音楽」は無味乾燥なジョギングに
うるおいを与えてくれる貴重な存在です。

気分が高揚する音楽ならば
ジョギングの苦痛もやわらげてくれますし
ペースを刻んで走るのにも役立ちます。

ただ、普段まったく音楽を聴かない人や
特別に音楽鑑賞が好きではない人は

・ラジオ(ポッドキャスト)
・落語のCD
・ドラマCD(朗読劇)
・名作文学の朗読CD

などエンタメ要素のある音源が
いろんなジャンルがありますから
ご自分にあったものを探してみては?

なかでも個人的におすすめなのが
「ポッドキャスト」ですね。

ポッドキャストとはカンタンに言えば
ネット上で公開されているラジオ番組。

必要なグッズはスマホくらいで
ポッドキャスト用のアプリ経由で
無料で聴くことが可能ですよ。

●おしゃべりを楽しむ

4つめの楽しむコツは
ずばり「おしゃべり」をしながら。

ひとりで黙々と行なう作業が苦手な人や
おしゃべりが大好きな人にとっては
ジョギング中のたかだか30分間でも
無言でいるのが辛いですよね?

そういうタイプの人は友だちを誘ったり
家族をなんとか引き入れたりして
一緒にジョギングをする仲間を集め
おしゃべりしながら走ると良いでしょう。

さいわいジョギングという運動は
「おしゃべりしながら」走る程度の
非常にゆっくりしたスピードで走っても
まったくかまいません。

ときどき、ご夫婦やご近所さん同士で
横に並んでしゃべりながら
ウォーキングをしている方がいますが
ああいった感じでもOKなんですね。

楽しくおしゃべりしながらだと
時間が経つのもあっという間でしょう。

●ランナーズハイを経験してみる

最後になる5つめの楽しむコツは
「ランナーズハイ」を経験してみること。

ジョギングを習慣化している人は
みんな何が楽しくて走っているのか
一度インタビューして訊いてみたいです。

でもきっと、ほぼ全員が
純粋に楽しいからというより

「なんとなく気持ちが良いから」

と答えるのでは?

その「気持ちが良い」の正体が
ランナーズハイという状態。

どこかで耳にしたことがあると思いますが
この「ランナーズハイ」とは

“長時間走り続けることで
気分が高揚してくる特別な状態”

簡単に言えば、そういうことです。

僕の個人的な実感から
ランナーズハイを表現すると

息は少し苦しいし
足も疲れてジーンとダルいけれど
それが苦痛ではなく心地良い

このまま何キロでも
限界を越えて走っていけそうな気がする

万能感や自己肯定感が溢れてくる

といった感じです。

こういう状態を一度でも経験すれば
「もう一回あの感覚を味わいたい」と思い
ジョギングするのが苦痛でも
退屈でもなくなります。

ジョギングがつまらない・楽しくない
と不満をこぼしている人は
ランナーズハイを一度も経験しないから…
というのは大げさですが
これもジョギングの楽しさのひとつ。

ぜひ一度ランナーズハイに至るまで
走ってみてはいかがでしょうか?

やり方は簡単で誰でも可能です。

ただ呼吸が乱れないくらいのペースで
1時間以上、走り続けるだけ。

スローペースでも大丈夫です。
どこかでその「ゾーン」に入りますから。

まとめ

ジョギングで何をどう楽しむか
そのコツはこのように様々あって

・景色や街の変化を楽しむ
・知らない場所を開拓して楽しむ
・音楽やラジオを楽しむ
・おしゃべりを楽しむ
・ランナーズハイを経験してみる

どれかご自分に合ったものを
ひとつふたつ選んで実践してみて下さい。

僕個人としては、景色や街の変化の観察が
もっとも楽しいと感じる部分ですね。

住んでいる街のどこかで
マンションやショッピングモールなど
大掛かりな建設工事が行われていると
その進捗状況をチェックするのが
毎日とても楽しみになります。

それと春の桜の開花状況や
イチョウなどの色付き具合を眺めるのも
ちょっとした楽しみのひとつ。

そんな変化を楽しめるコースを
いくつか持っておくと飽きませんよ。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

20年間、毎日欠かさず5kmの距離をジョギングしています。
月間150km、年間1800kmを走破。
おかげで病気や肥満とは無縁で健康を維持中。
足のケガにも悩まされたことはありません。

RSSリーダーに登録する
ジョギングを継続する秘訣
この記事をみんなにシェアする
RSSリーダーに登録する

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました