ジョギングのモチベーション復活術!僕が成功した3つの方法

スポンサーリンク
この記事は約6分で読めます。

せっかく高いシューズやウェアを買って
意気揚々とジョギングを始めたけれど

スタートから、まだほんの数日で
早くもモチベーションが落ちてきた……。

最初のやる気はどこへやら。

特に寒い冬とか猛暑の夏は
やる気なんてポキンと折れやすいもの。

でも、このまま止めてしまうのは
もったいないし、後悔しそう……。

そこで、なんとかして
モチベーションを復活させようと
なにか良い方法をお探しではないですか?

ここではそんな方のために
20年以上もジョギングを続ける管理人が

いかにモチベーションを失わず
長年、継続してこれたのか

とっておきの3つの方法をご紹介します。

●ジョギングのモチベーションを復活させる3つの方法

ジョギングのモチベーションを
フレッシュなまま維持したり

低下したモチベーションを復活させるには
この3つのコツを実践してください。

・明確な「目標」を設定しない
・「ノルマ」を低く設定する
・「報酬」を設定する

どれも魔法のような解決策ではなく
とても地味な方法ではあるんですが

確実に「今日もまた走ろうか」と
意欲が湧いてくるに違いありません。

それではここから各項目について
くわしく解説していきましょう!

●【その1】明確な「目標」を設定しない

ジョギングのモチベーションを保つ
1つめの秘訣が目標を設定しないこと。

そもそもモチベーションが
ガクンと低下する一番の原因は

いざジョギングを始めたけれど
思い描いていた結果が得られない

という点にあると思います。

たとえば、昔はラクラク着られた服が
今では太って入らなくなった。

それをジョギングでダイエットして
また着られるようになりたいのに
一向にキツキツで着られない……。

また、来月までに3kg痩せる!という
目標を達成できなかった……などなど。

こうして思うような結果がでないと
途端にモチベーションは低下するもの。

これを防ぐために大切なのが
明確な目標を設定しないことなのです。

管理人である僕がジョギングを始めたのは
太り気味になった体型を元に戻すのが
もともとのキッカケでした。

しかし
「◯ヶ月後までに◯kg痩せるぞ!」

みたいな明確な目標は立てず
ただなんとなく始めたのが良かったのか

2~3ヶ月はほとんど
体重が減る兆候が見られなかったものの
モチベーションは落ちませんでした。

それが半年~1年後くらいに
どーんと5kgほど減量できたので
最終的には当初の目的を達成した感じに。

ですから、ダイエット目的で始める方は
なんとなく「痩せるぞ」と心に決めて
ただ黙々と続けるのが一番ですね。

●【その2】「ノルマ」を低く設定する

ジョギングのモチベーションを維持する
2つめの秘訣がノルマの設定方法。

モチベーションが維持できず
途中で止めてしまう人に多いのが
ノルマが「高すぎる」点にあります。

まだ初心者で走り慣れていないのに

・10kmを必ず走り切る
・1時間は絶対に走り通す
・毎日欠かさず走る

などなどツラいノルマをこなすうちに
心が折れていってしまうんですね……。

たしかに長い距離を走ったり
長い時間走ったほうが
体脂肪が燃える量は比例して増えます。

しかし、それでモチベーションが
ザクザク削がれてしまったら本末転倒。

ジョギング自体を楽しく感じたり
「好き」という感情が芽生える前は
なるべくノルマを低く設定しましょう。

ちなみに僕がジョギングを始めた頃は
走るのが大嫌い、外に出るのもイヤという
非常に困難な状況だったので

一日置きに20分間だけ我慢して走る

というユルいノルマ設定でした。

たかが20分でも自分には大変でしたが
なんとか自分をなだめすかしつつ
半年~1年と続けるうちに

走るのが嫌な気持ちは薄れていって
楽しめるようになっていましたよ。

●【その3】「報酬」を設定する

ジョギングのモチベーションを維持する
3つめの秘訣が報酬を設定すること。

ヒトが行動を起こして

「やって良かった!またやりたい!」

と思えるのは何かしらの
報酬や結果が得られた場合のみです。

しかし残念ながら
ジョギングは今日一日行ったところで

「目に見える結果」が得られるような
都合の良い運動ではありません。

ジョギング自体を好きになれば
走った後の爽快感や達成感が
その役割を果たしてくれるでしょう。

しかし、残念ながら
初心者の場合はそれを感じるのはムリ。

そこで、その結果(報酬)を
自分で設定してみてはいかがでしょうか?

何が自分自身にとって報酬となるかは
人それぞれ違いますが、たとえば

・怠けずに走ったらビールを一杯
・いつもガマンしているチョコを解禁

など、ジョギングを走り終えたあとに
事前に報酬を用意しておくというわけ。

報酬の設定については
一回のジョギングごとはもちろん

1ヶ月継続したら・・・焼き肉食べ放題
3ヶ月継続したら・・・温泉旅行

といった風に長いスパンでの報酬も
同じに用意しておくと効果的。

これならモチベーションが
自然と上がるのは間違いないでしょう。

●誤解しているモチベーションの真実

今では誰もが何気なく使う
「モチベーション」という言葉。

あらためて、その意味を調べてみると

・動機づけ
・意欲
・やる気

といった説明がされていますが
その意味はご存知でしたよね?

しかし、脳科学の分野では

「意欲」も「やる気」も
全くない状態から行動を起こしてみる

脳から「ドーパミン」という
神経伝達物質が放出される

自然と「やりたい」気持ちになる

このような流れでモチベーションが高まる
と考えられています。
(※これを「作業興奮」と呼びます。)

この考え方を信じれば
モチベーションとなる要素を
事前に用意しておく必要はなく

とにかく体を動かしてしまえば
やる気は後からついてくる!

というのが真実なんですね。

ですから極論を言ってしまえば
モチベーションを上げるなら

とにかくまず行動しよう!

ジョギングシューズを履いて
走り出せば自然とやる気は湧いてくる

というわけです。

やや乱暴な考え方かもしれませんが
「うなづけるなあ」と個人的に思います。

まとめ

僕が考えるジョギングで
モチベーションを維持する方法を
あらためておさらいすると

・明確な「目標」を設定しない
・「ノルマ」を低く設定する
・「報酬」を設定する

この3つになります。

ジョギング初心者は
この3つを意識して行えば
挫折しないで続けられるはず。

ただ、それでもどうしても
今日はモチベが湧かないという日は
自分でお尻を叩いて走りだしてください。

「作業興奮」のパワーのおかげで
無気力なんてキレイさっぱりと
どこかへ消えていきますから。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

20年間、毎日欠かさず5kmの距離をジョギングしています。
月間150km、年間1800kmを走破。
おかげで病気や肥満とは無縁で健康を維持中。
足のケガにも悩まされたことはありません。

RSSリーダーに登録する
ジョギングを継続する秘訣
この記事をみんなにシェアする
RSSリーダーに登録する

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました