ジョギングで鍵が邪魔な人へ。快適に携帯&隠すアイデア5選

スポンサーリンク
この記事は約6分で読めます。

ジョギング中に家の鍵がジャラジャラ・・・邪魔にならず持つには?

ジョギングしているときに
鍵をポケットに入れておくと
ジャラジャラ鳴ってイヤですよね……。

浅いポケットだと中で跳ねてしまい
外へ飛び出しそうで不安だし……。

なかには鍵を落とした経験がある方も
いらっしゃるかもしれません……。

一人暮らしの方はもちろん
家族が不在がちのお宅では、防犯上
鍵を掛けて出かけないといけませんが

そんな場合にどうしたら邪魔にならないか

  • スマートに携帯するためのグッズ
  • 家の敷地に安全に隠しておくコツ

など、すべて網羅してみました。

きっと気に入る方法がみつかるはず!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ジョギングで鍵が邪魔にならないアイデア5選

快適なジョギングを邪魔するのが
ポケットの中で跳ね回る「鍵」。

このやっかいな存在をだまらせて
快適に持ち歩いたり

そもそも持ち出さないで
安全に隠しておくアイデアがこちら。

  1. 鍵を収納できるリストバンド
  2. スマホも携帯できるアームポーチ
  3. 内ポケット付きのウェア
  4. 集合ポストへ投函しておく
  5. 秘密の場所に隠しておく

以上、5つをご用意しました。

どれがお気に召すか分かりませんので
それぞれくわしくご紹介していきますね。

【第1位】リストバンド

個人的おすすめ第一位!ジョギング用リストバンドにすっきり鍵を収容

ジョギング中の鍵の携帯方法で
オススメ第1位がリストバンド。

「え?リストバンドに鍵を収納?」

と疑問に思うのが当然ですね。

これはジョギング用に特別に作られた
鍵入れ専用のリストバンドのこと。

どんな構造なのか説明しますと
リストバンドにポケットが付いていて
それがチャックで開け締めできるんです。

そのなかに家のキーはもちろん
他にもジョギング中に飲料を買うための

  1. 紙幣や小銭
  2. Suicaなどの電子マネー

などもゆうゆう収納OK!
つまり財布代わりにもなるというわけ。

このリストバンドが優れている点は
いくら全力でダッシュしようが
「鍵がジャラジャラいわない」点。

リストバンドなので手首にガッチリと
一切のスペース無く密着されるので
内部で鍵が跳ね回る隙間がないんですね。

これが現状、おすすめ第1位で
僕自身も愛用しています。

唯一の欠点はキーホルダーなど
厚みがある余分なものを付けている場合
すべて外さないと入れられない点。

これだけは妥協しないといけません。

【第2位】アームポーチ

ジョギング中の鍵の携帯方法で
オススメ第2位がアームポーチ。

「腕につけるポーチ?」
「なにそれ、そんなのあるの?」

と疑問に思うかもしれませんが

文庫本サイズの小型ポーチが
腕に固定できるように作られています。

このアームポーチの優れた点は
家の鍵の他にもスマホも収納して
快適にジョギングができるところ。

正確に表現すると「収納」というより
「固定する」というほうが正しいかと。

別名「アームバンド」とも呼ばれ
各社から様々な商品が発売されています。

スマホのアプリを利用して
走行距離やタイムを計測したい人は
これ一択ではないでしょうか?

走るときにスマホを安全に持ち運ぶ方法は
コチラの記事でくわしく説明しています。

⇒ジョギングでのスマホの持ち方は?安全に携帯する3つの方法 

【第3位】内ポケットが付いたウェア

内ポケットに鍵を入れればジョギングしても鍵がジャラジャラしない!

ジョギング中の鍵の携帯方法で
オススメ第3位が内ポケット付きウェア。

僕自身、長い間ずっと鍵は
ジョギングウェアのズボン(パンツ)の

ポケットにそのまま放りこんで
ジャラジャラ言わせて走っていました。

でも、この携帯方法だと
鍵を落とさないかと心配で心配で……。

これを解決するためにもってこいなのが
「内ポケット」がついたウェアですね。

いわゆる普通のジャージはもちろん

  • ランニングスカート
  • ロングスパッツ
  • ウィンドブレーカー

など様々な形態のウェアに
内ポケット付きが用意されています。

内ポケットでもコインケース用みたいな
小さいサイズのポケットだと
なかで鍵が遊ばないので最適!

ウェアを買い換える際は
鍵を収納することも考えて
内ポケット付きを条件に加えてみては?

【第4位】集合ポストへ投函する

集合ポストに鍵を投函すれば安心してジョギングできる

ジョギングするとき鍵をどうするか
オススメ第4位が集合ポストへの投函。

ジョギング時に玄関ドアに施錠しないと
出かけられない人の多くが

男性・女性の「ひとり暮らし」であり
アパートやマンション暮らしですよね?

アパートやマンションのポストは
玄関脇に「集合ポスト」が設置されていて
ポストの開閉部に鍵が付けられるハズ。

ここの鍵をダイヤルロック錠にしておいて

1. ジョギングに行く際
集合ポストに家の鍵を投函して施錠する

2. 帰宅後、ダイヤルロック錠を開けて
家の鍵を取り出す

という風に決めておけば
ジョギング時に手ぶらで出かけられます。

これはなにもアパート暮らしの方だけに
限定された方法ではありません。

一軒家にお住まいの方でも
家のポストに鍵が付けられるようであれば
同じように鍵を投函しておけるでしょう。

鍵はもちろんのこと
できればスマホも小銭も何も持たず

「手ぶら」でジョギングをしたい人に
おすすめしたい方法ですね。

スポンサーリンク

【第5位】秘密の場所に隠しておく

ジョギングに出かけるとき鍵を屋外の「秘密の場所」へ隠す

ジョギングに行くとき鍵をどうするか
オススメ第5位が秘密の場所へ隠すこと。

昔、僕がまだ子供だった昭和の頃は
両親が共働きの「カギっ子」といえば
首から紐付きの鍵をぶら下げるのが定番。

あるいは、玄関前に敷かれたマットの下や
植木鉢の裏など「分かりやすい場所」に
鍵を隠しておくのが普通でした。

のどかな時代といえばそれまでですが
あれでも空き巣の被害に遭わなかったので
セキュリティー上、問題なかったのです。

さすがに昔と同じパターンで
分かりやすい場所に鍵を隠すのは
今の時代では危険すぎるでしょう……。

しかし、ちょっと工夫をすれば
家の敷地内に鍵を隠しておくのも
けっして愚行とはいえないはず。

  • ガレージに駐車した自家用車のナンバープレートの裏
  • 傘立てに置いた傘の中
  • 自転車のサドルの裏

などなど、一般的に泥棒に想像されやすい
玄関周辺の「ありがちな場所」を避ければ
見つかるリスクは減ると思います。

また正々堂々と「鍵収納BOX」という
家族間で鍵を受け渡しするための
特殊なグッズを使う手も。

ダイヤル式の錠が付いていて
内部に鍵を収納できる構造になっており

これを玄関のドアノブにつけておけば
一人暮らしでも鍵の置き場に困りません。

普段から物を紛失しやすい人は
仕事で出かけるときなども
これがあれば安心かもしれませんね。

まとめ

ジョギング中に鍵をどうするか
僕がおすすめする方法をまとめると

  • リストバンドかアームポーチで携帯する
  • ウェアの内ポケットに入れる
  • アパートの鍵付きポストに投函しておく
  • 自宅敷地内に隠しておく

このようなラインナップであり
個人的には「リストバンド」を勧めます。

手首に付けても異物感がないですし
重さも感じないので邪魔になりません。

自宅の敷地内に隠しておく方法が
いちばん手っ取り早いですが
やはりリスクは少なからずあります。

隠しているところを隣人や通行人に
見られてしまうのは危険なので
その点だけは気をつけてください!

こちらの記事も多くの人に読まれています
ジョギングでメガネが超ウザい!不快感を消すアイデア2選
ジョギング中のメガネは、ずれて視界が揺れたり、汗でレンズが曇ったり何かとウザい存在。どうしたらガッチリ固定し不快感をシャットアウトできるか?ジョギングでのメガネの扱い方やコンタクトとの比較についてまとめました。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

20年間、毎日欠かさず5kmの距離をジョギングしています。
月間150km、年間1800kmを走破。
おかげで病気や肥満とは無縁で健康を維持中。
足のケガにも悩まされたことはありません。

RSSリーダーに登録する
ジョギンググッズ
この記事をみんなにシェアする
RSSリーダーに登録する
〜メリージョグ〜 ジョギング初心者の辛いを楽しいに変える

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました