ジョギングで乾燥肌が悪化。予防のカギは入浴方法にあった!

スポンサーリンク
この記事は約6分で読めます。

冬にジョギングをすると
肌が乾燥してカサカサに……。

お風呂上がりには足が痒くなる……。

足のスネあたりが異様に痒くて
掻きむしっているうちに

ポツポツと赤い斑点が出来てしまい
すごく見苦しい肌になってしまう……。

これが毎年、とてもやっかいだった
僕の乾燥肌ならではの悩み。

同じような症状で悩んでいる人が
きっとたくさんいらっしゃいますよね?

でも、ちょっとした対策をすれば
予防することは難しくありません。

ここではそんな
ジョギングによって誘発される

乾燥肌とその痒みを
どうしたら予防できるのか?

管理人の僕が実践している方法を
くわしくまとめていきましょう!

●ジョギングでの乾燥肌を予防する方法

ジョギングによる乾燥肌とその痒みを
どうしたら予防できるかというと

・熱いお湯に浸からない
・ナイロンタオルで体を洗わない
・毎日、石鹸で体を洗わない
・風呂上がりに保湿クリームを塗る

この4つが重要なポイント!

ざっとこれらを眺めて分かるように
「入浴方法」がカギになります。

体を動かす、辛い食べ物を食べる
お酒を飲む、お風呂に入る、などして

体が温まり「血行が良くなる」と
痒みを強く感じてしまうんですね。

これは人間誰もが共通して持っている
体の性質のひとつ。

ですから、もともと乾燥肌で
慢性的に痒みを抱えている人が

ジョギングをして体温が上昇すると
痒さを感じてしまうのは必然なんですよ。

ここから、そのくわしい原因や
予防方法について解説していきましょう。

●熱いお湯に浸からない!

乾燥肌の予防方法のひとつめが
熱いお湯に浸からないこと。

若い世代はともかくとして
だんだんと歳をとるほど

あまり汗をかかない冬には
お風呂に入る回数が減るのが普通。

しかしジョギングを習慣にしている人は
冬でも関係なく汗をかいてしまうため
毎日の入浴が欠かせません。

実はこの入浴習慣が乾燥肌を加速させ
痒みを悪化させる主原因なんですよ。

なかでも問題なのが熱い湯に浸かること。

「シャワーだけじゃ物足りない!
日本人はやっぱり湯船に浸からないと!」

「それも42℃くらいの熱めの湯に!」

こうして熱い湯に浸かってしまうと
肌の「皮脂」が溶け出してしまうのです。

■ここがポイント!
お湯の設定温度を40℃以下に落とす

湯船には浸からないのがベストですが
入浴には様々なメリットもありますし
どうしても体を温めたい人も多いはず。

そんな人は現在のお湯の設定温度を
40℃以下を目安にして落としましょう。

■管理人の対応策

僕は毎日ジョギングしますので
ジョギング後の入浴は欠かせません。

ただ、そのたびに湯船に浸かると
乾燥肌が悪化しそうだし

なにより湯を張る面倒も感じていたので
完全に「シャワー派」に転向しました。

湯船に浸かるのは年に10回以下ですね。
入浴時間が短縮されるので一石二鳥です。

●体の洗い方に気をつける

乾燥肌の予防方法の2つめが
体の洗い方に気をつけること。

スーパー銭湯に行ったときに
他人の体を洗い方を目にしますが

ほとんどの人がタオル類に石鹸をつけて
力いっぱいゴシゴシと洗っています。

脂性肌でいつもテカテカしている人は
そういった洗い方でも構いませんが

乾燥肌の人がジョギングをしたあと
毎日欠かさず体を洗っているとしたら
そんな洗い方は絶対NGなんですよ。

■ここがポイント!
・ナイロンタオルを使わない
・石鹸を使うのは2日に1回の頻度にする

どこの家のお風呂場にも
体を洗うタオルが掛かっていますよね。

あの体を洗うタオルのことを
「ナイロンタオル」と呼ぶのですが

ナイロンタオルで体を洗うのは
皮脂を必要以上に落としてしまったり

更には肌を傷つけるほどの刺激があるため
乾燥肌にとっては天敵となる存在!

体を洗う際はナイロンタオルはもちろん
各種スポンジ類も使うのは一切やめて
「手」だけで洗うようにしましょう。

実際、外国では手で洗うのが主流であり
日本でも若い女性を中心に
「手で洗う派」が増えているそう。

また、体を洗う際には石鹸や
ボディソープを使うのが当たり前ですが

石鹸やボディソープは洗浄力が強いため
皮膚を乾燥から守っている皮脂まで
根こそぎ洗い落とす効果があります。

■管理人の対応策

僕も昔は長いナイロンタオルを広げて
手が届かない背中をゴシゴシ洗ったり

足やお腹がヒリヒリするくらい
思い切り力を込めて洗っていました。

しかし、今は体を洗う道具は使わず
右手の「手の平」しか使いません。

しかも体を洗うのは2日に1回のみで
ほんの少しボディソープを付けるだけ。

基本的に一年中、この洗い方で押し通し
いくら真夏でも洗う回数は増やしません。

それでも汗の臭いや体臭について
他人から指摘されることはありませんので

もしニオイを気にされる方がいたとしたら
大丈夫だと太鼓判を押したいところです。

●お風呂上がりに保湿クリームを塗る

乾燥肌の予防方法の3つめが
お風呂上がりに保湿クリームを塗ること。

どんなに気を遣って入浴しても
それが毎日となると、どうしても
皮脂は流れ落ちてしまいます……。

そんな皮脂が流れ落ちてしまった肌を
水分が蒸発しないようカバーするためには
「保湿クリーム」が欠かせません。

美容の面で女性は慣れていると思いますが
男性は「保湿」と聞いても
どうやったらいいか「???」ですよね?

そもそも保湿クリームには

・ワセリン入りタイプ
・セラミド入りタイプ
・尿素入りタイプ

という使われる成分によって
3タイプに分けられます。

■ここがポイント!
・迷ったら「ワセリン」を選ぼう

男性は特にドラッグストアに行っても
どれを買ったらいいか迷うと思いますが

このなかで乾燥肌の保湿には
ワセリンが向いていますよ。

こうした保湿クリームを
お風呂上がりに乾燥しやすい箇所へ
忘れずに塗っておきます。

できればジョギングに出かける前にも
塗っておくと尚効果的ですね。

■管理人の対応策

僕はこのような保湿クリームではなく
昔から家に常備してあった
「ベビーオイル」を使用しています。

単純に保湿クリームをわざわざ買うのが
面倒だしお金を使いたくない気持ちから
ベビーオイルを選んだのですが
これで十分事足りています。

もともと赤ちゃんの肌にも優しい成分が
「売り」になっている商品なので
どんなに肌が弱い人でも使えるでしょう。

しかもオイルと名が付いているのに
付けた後もベタベタしないのがGood!

まとめ

冬の乾燥した空気の中
ジョギングをするのですから
乾燥するのは避けられません。

そんなカサカサになってしまう乾燥肌を
どうしたら予防できるかというと

・40℃以上の湯に入らない
・石鹸で毎日体を洗わない
・体を洗う際はナイロンタオルを使わない
・保湿クリームでしっかり保湿する

この4点がとっても大切ですね。

僕は「唇のひび割れ」にも
毎年悩まされているので

リップクリームを塗るのが
冬の欠かせない習慣のひとつです。

僕と同じように唇の乾燥が気になる方は
忘れず対処してください!

顔は外気から隠せない部位なので
異常なほどカサカサになりますから……。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

20年間、毎日欠かさず5kmの距離をジョギングしています。
月間150km、年間1800kmを走破。
おかげで病気や肥満とは無縁で健康を維持中。
足のケガにも悩まされたことはありません。

RSSリーダーに登録する
ジョギングと体調の関係
この記事をみんなにシェアする
RSSリーダーに登録する

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました